このページではWEB名人を使った「☆症状別バナー(症状ページへのリンク)の編集・追加方法」について
- バナーの追加方法
- リンク設置方法
- 画像設置方法
- 画像の透過
- オプション、価格の使い方
- 画像の上に文字を入れる
上記の順を追ってお伝えします。
手順1.バナーの追加方法
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
☆症状別カテゴリ(バナー付き)テンプレート内に「行を追加」することで、新しいバナーを追加することができます。
手順2.リンク設置方法
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
リンクを設置する際は「リンク挿入/編集」画面から記事を検索することで、既存の公開記事へ簡単にリンクすることが可能。
下部に表示された記事一覧では、記事タイトル右横にカテゴリー名も表示されているので、記事を探す際に便利です。
手順3.画像設置方法
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
「メディアライブラリ」または「ファイルをアップルード」より、任意の画像を選択してください。
設置する画像は画像サイズを統一しましょう。
おすすめの画像のサイズは「800×800(ピクセル)」です。
手順4.画像の透過
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
画像の透過を設定すると、設置した画像に黒のシャドウが入るようになります。
- 「1」…透過無し
- 「0.5~」…数字が低くなるにつれ濃いシャドウが入る
お好みで画像の透過の数値を設定してください。
手順5.オプション、価格の使い方
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
オプションでは、画像下部にキャンペーンやクーポンのタブ・価格や詳細などのコンテンツを簡単に入れることが可能です。
手順6.画像の上に文字を入れる
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
この操作で画像の上に文字を表示することが可能。
症状のカテゴリー名(腰痛、肩こり…)を入れるときなどに便利な機能です。
間違えたときの削除方法
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
この操作で間違ってしまったバナーを削除することができます。
以上がWEB名人を使った「症状別バナー(症状ページへのリンク)の編集・追加方法」となります。